【建築士は高年収?】建築士の平均年収や年収が上がる方法について解説

今では建築現場も増えたことで需要が高くなった職種、建築士。

お客さんとの打ち合わせの上で、希望された要望を図面に起こし、現実に映し出す高等な技術を求められるこの職業の年収は職種別の年収ランキングにて建築士はなんと129職種中14位と非常に高水準の位置にあります。

ではその建築士の平均年収はどれほどなのか、最大でどれほど貰えているのか。

今回はそれについて解説していきます。

建築士の年収について

建築士には2級建築士、1級建築士、木造建築士と3種類の資格が存在します。

木造建築士はその名の通り木造の建築において必要な資格です。

2級建築士、1級建築士は木造以外にRC造やS造等他の建築において必要な資格です。

建築士として働くためには資格が無くても可能ですが、資格があるのとないのでは年収に差が大きく出ます。

建築士の平均年収は643万円程

建築士の年収にはバラツキがあり、上記の通り、資格があるのとないのでは年収に差が大きく出ます。

そこで、低い年収高い年収全てを含んだ平均年収が643万円となります。

また、資格を持っている人によっても年収が異なり、木造建築士の資格を持っている人での平均年収は350万円程になります。

木造建築士は木造のみの扱いしかできず、3階建て以上のもの、延べ面積300m2以上の建物の建築はできない為、需要が低いです。

次に2級建築士の資格を持っている人での平均年収は550万円程になります。

2級建築士は中高層のマンション等の建築設計はできませんが、戸建て程度の建築であれば設計が可能です。

2級の建築士を持っているからと建築士からゼネコンの施工管理に転職する方も、そのまま独立する方も少なくありません。

最後に1級建築士の資格を持っている方についてですが、平均年収は650万円程になります。

1級建築士は制限は存在しません、そしてその資格を持って個人での事業をする方や、大手ゼネコンにおいて工事管理、設計として働く方は多いです。

また1級建築士は国家資格でもある為、非常に合格が難しい資格にもなるので、資格を取る方は落ちても諦めずに何度も挑戦しましょう。

年収が1000万円を超える建築士も存在する

平均が350万円、550万円、650万円とありますが、1000万円以上の高年収の人も存在します。

建築士の年収は300万円~1200万円と幅が広くある為、このような平均年収となっています。

1000万円以上の高年収は夢がありますよね、ですが高年収にはいくつか条件も存在します。

次は建築士としての高年収になる為にはどういった条件を得る必要があるのか、解説していきます。

建築士で高年収を得る為には

建築士において高年収の人は存在しますが、多くは存在しません。

というのも、高年収にはそれなりに必要な条件や環境が必要です。

事実、年収が低い分には無資格、経験年数が少ない等の理由が存在します。

では、どういった条件を得てる人が高収入なのでしょうか。

大手ゼネコンでのキャリアを積む事

高年収な人が多い場所、それは会社規模が大きい程多いです。

会社規模毎の平均では、10人~99人程の会社規模で平均年収は591万円です。

次に100人から999人程の会社規模で平均年収は640万円です。

最後に1000人以上の会社規模での平均年収は800万円と、会社規模が大きい程平均年収は増えています。

つまり、大手ゼネコンと呼ばれる会社でキャリアを積み順当に昇格する事で高収入を得る事ができるという事です。

ゼネコンは、多数の専門工事業者をまとめる役割をもった職業であり、全体をまとめるマネジメント能力が求められます。

そういった多くの人をまとめるといった事が得意であれば問題はないでしょう。

1級建築士の資格を得て独立する

1級建築士の資格を持った上で、独立する人も少なくはありません。

ゼネコンや設計で得た実績やコネクションで独立、こうした方法から1000万円を超える高年収を得る人は存在します。

ですが、建築士として独立するには条件が存在しており、管理建築士と呼ばれる資格が必要となります。

建築設計事務所を持つ場合、法律において管理建築士が1人以上必要と定められています。

でも1級建築士などの資格も大変だったのに管理建築士も同じように資格の合格は難しいのでは?

いいえ、管理建築士は全国で実施されている管理建築士講習を受けるだけでいいので試験という試験ではないので簡易で得る事が可能です。

女性の建築士は男性と比べ年収が低い

建築士の年収は資格、大規模のゼネコン等によって高年収を得る事は出来ますが、男性と女性では年収額が違っています。

この辺りは体力面、精神面での結果も含めているとは思いますが、女性の1級建築士の資格を持った状態での平均年収は平均年収654万円の男性と比べ、561万円と約100万円程違ってきます。

ですが、他の職種では200万円以上年収に差がある事が多い為、年収ランキングにおいて、女性の建築士は12位と高い為、女性の建築士は多く存在しています。

まとめ

建築士は年収のランキングにおいて高水準で、女性と男性の年収の差も少ない為高年収を目指すにおいていい職種です。

ですが、その分業務内容は設計図を描くだけでは無く、お客様との打ち合わせや現地での検査立ち合い等外出する事や検査機関への申請、立ち合い等もある為建築業界において非常に重要な役割でもあります。

業務内容が多く重大な役割であるほどそれに見合った給与になるわけですね。

今後新築が増えていく中、建築士という役割は非常に重要な存在になります。

これから就職活動をする方や、ゼネコンからの転職を考えてる方でも建築士になれるチャンスは存在します。

これを機に検討してみてはいかがでしょうか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です